トピックス

  • event

    『相続カフェ』 を毎月開催しています。

    2023.06.15

    2020年以来31回にわたり毎月「相続相談カフェ」を開催しています。 相続についてどうしたら良いか分からないという声に向き合って、どうすれば解決に向かえるか 第三者のアドバイスをさせて頂いています。 一人でもんもんとする…

  • info

    日本の人口減の中、〇〇さんの急減に思うこと

    2023.10.30

  • info

    お金の勉強会@森のどんぐり広場

    2023.10.30

    去る9月9日に、茨木市の支援事業となっている森のどんぐり広場で お金の勉強会を開催させて頂きました。休日モードで私もリラックスして、 金融機関の裏話など、ぶっちゃけ話満載の時間となりました。 森のどんぐり広場は、就学前の…

  • info

    もうすぐ始まる新NISA

    2023.07.20

    令和5年度税制改正により2024年1月から新NISA制度が始まります。 すでに利用を始めている方も多いと思いますが、新NISAは待望の 恒久制度となり、今後の資産運用には外せない制度となりそうです。 現行制度にはない3つ…

  • info

    「お客様の声」更新しています。

    2023.07.03

    退職後の人生は短いとも長いとも捉えることができます。   賃貸住宅でコツコツと地道に子育てをしてこられた茨木在住のAさんご夫妻、 最初は恐る恐る「私たち家を買っても大丈夫なんでしょうか!?」と不安なご様子でした…

  • info

    幻冬舎ゴールドオンライン(yahooニュース)で連載しています。

    2023.06.15

    幻冬舎ゴールドオンライン(Yahooニュース)で相続についての連載をしています。 実際に相続の現場で起きていることをベースにしているお話、 他人事ではなく自分だったらどうなるんだろうという視点を持ちながらお読みいただくと…

  • event

    茨木白川公民館で「人生100年時代を考える」講演会をさせて頂きました。

    2023.03.30

    3月5日、地元の茨木市白川公民館からのご依頼いただき 「人生100年時代を考える」というテーマで講演をさせて頂きました。 30名ほどのご参加者様の皆様は真剣に話を聞いてくださり、 終了後公民館の担当の方からは嬉しいお声を…

  • info

    Yahoo!ニュースで相続の記事の連載が始まっています。

    2023.02.15

    2023年の年初に幻冬舎さんからご依頼を頂き、 相続に関わる現場の記事を書かせて頂きました。 連載初日には57万回のクリックがあり沢山の方にご覧頂いたようです。   記事で伝えたい事も重要なのですが、頂く読者さ…