人生100年時代の備え part2

よけいなお世話やさんの森拓哉です。

 

先日書いたブログですが、直接反響があったわけではないのですが、

そんなん無茶ぶりもいいとこやとネット上では幾分炎上しているそうです。

https://i-pos.co.jp/v2/work-blog/人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国/

 

金融庁の発表にせやろがいおじさんのYouTube動画に人気が集まっています。

給与減少、増税の時代に、貯蓄しろというのは、「ご飯減らすけど太ってね」と言ってるようなものだ

という話はなるほど頷けますね。

 

その通りだと思いますし、心情的にも大いに理解できるのですが、

では万が一現状が続いた場合に、将来生活する資金が確保できるのかというと、

やはり?が付きます。今回の発表が金融庁というところも気になりますね。

国を頼りにしても解決しないことがあるよという発信ですから、ある部分突き放されてるわけです。

突き放されてる部分は、個人一人一人が判断、確認、行動しないとやっぱり個人がじり貧ですね。

ファイナンシャルプランナーとしての役割は大きいなと改めて思った次第です。