業務日記
お客様の声 更新しました。
お客様の声を更新しました。 頂くたびに、ありがたい応援の気持ちを感じて、 やりがい、頑張りがいに繋がっています。ありがとうございます。 ↓↓↓ お客様の声はこちらをクリック↓↓↓
続きを読むファイナンシャルプランナーへの相談 不安から安心へ
ファイナンシャルプランナーに顧問料や相談料を支払い、各種アドバイスを受けるという習慣はまだまだ珍しく、ほとんどの方が、「ファイナンシャルプランナーに顧問料や相談料を支払ったことはない」かと思いますし、おそらく今ご覧になっ…
続きを読むFP技能士会
今日は一日本当に蒸し暑かったですね。 日曜日、大阪で初めて開催されたFP技能士会の交流会に参加してきました。 FP(=ファイナンシャルプランナー)の世界、まだまだ知名度も低く、 業として成り立っている方はまだまだ少なく感…
続きを読む日本ランニングファシリテーター協会 3周年パーティー
よけいなお世話やさんの森拓哉です。 少々ブログが止まっておりましたが、元気にやっています。 昨日は日本ランニングファシリテーター協会の3周年記念パーティーに出席してきました。 https://runfaci…
続きを読む聖火ランナーの募集がスタート!
よけいなお世話やさんの森拓哉です。 人生100年時代の、、、などと書いているとどこか重苦しくなります。 今回の金融庁からのレポートが問題に発展したのも「2,000万円くらい個人で何とか用意しろ」 と投げやり…
続きを読む人生100年時代の備え part2
よけいなお世話やさんの森拓哉です。 先日書いたブログですが、直接反響があったわけではないのですが、 そんなん無茶ぶりもいいとこやとネット上では幾分炎上しているそうです。 https://i-pos.co.j…
続きを読む相談者の方と、弁護士事務所の元へ
よけいなお世話やさんの森拓哉です。 昨日はご相談者の方とお世話になっている弁護士先生のところに相談に行ってきました。 顔なじみの弁護士先生という事もあり、 法律相談も遠慮なく来てねとありがたく言って頂いてい…
続きを読む島根県での研修講師
よけいなお世話屋さんの森拓哉です。 月曜日から出雲にお邪魔して、研修講師をさせて頂きました。 農協の職員さん向け研修で、主に社会保険を取り巻く状況、将来に向けての対策、 具体的にはIdeCoについてなど二日間にわたってお…
続きを読む人生100年時代の蓄えは? 年代別心構え、国が指針案
よけいなお世話やさんの森拓哉です。 今気づいたのですが、先週書いたブログが反映されていない、、、 出雲での研修模様を書いたのですが、よっぽど疲れていた影響でしょうか(汗 今週の日経新聞の記事です。人生100…
続きを読む研修準備中
よけいなお世話屋さんの森拓哉です。 GWの10連休皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?10連休は長すぎたと感じている 方も多いようで、一番適度な連休は5連休が中間値というデータもあるようですね。 ちなみに私は4月の連休は…
続きを読む